園芸療法ボランティア入門講座、2回目の実習ではマイバッグを作りました。スタンプとして使っているのは、野菜たちです。オクラやレンコン等、形に特徴があるものはもちろん、切ったホウレンソウの茎やインゲン、葉野菜もそれぞれにいい味を出しています。野菜を買う時、または捨てる時、何に使えるかなと、ついつい考えてしまいそうです。
■福祉/地域の支え合いの活動に自分を活かしたい方へ■
植物は人の心を癒し、穏やかにし、和ませる力があり、
園芸作業は心身を前向きかつ能動的にする力があります。
植物や園芸作業を活用するリハビリテーションとしての
“園芸療法”。その考え方や手法を取り入れて自分の中に種をまき、地域の中でボランティアとして活躍しませんか?
植物は人の心を癒し、穏やかにし、和ませる力があり、
園芸作業は心身を前向きかつ能動的にする力があります。
植物や園芸作業を活用するリハビリテーションとしての
“園芸療法”。その考え方や手法を取り入れて自分の中に種をまき、地域の中でボランティアとして活躍しませんか?