,

(受付終了)大人になって知る発達障がいと ひきこもりを考える講座 (実践)

令和3年2月開講講座 日程変更 ひきこもりの長期化で「80・50 問題」が注目されています。ひきこもる方の中には、「発達障がい」など人とのコミュニケーションが苦手で生きづらさを感じる方もいます。ひきこもる方とその家族、ま …詳細はこちら

【開催期間】
2 月 17 日 (水)、2 月 24 日 (水)
【開催曜日・時間帯】
水曜日 13:30~16:30
【開催回数】
全2回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
30名
【お申込締切】
令和3年 2 月 2 日(火)
詳細はこちら>>

,

【受付終了】 在宅介護の担い手養成講座

在宅介護の担い手養成講座 在宅介護の担い手に在宅介護の担い手に興味関心をお持ちの無資格・未経験の方を対象に「横浜市訪問型生活援助サービス」標準テキストを使用して、介護に関する基礎知識を学んでいただく内容となっています。受 …詳細はこちら

【開催期間】
1/16(木)、1/23(木)
【開催曜日・時間帯】
木曜日 09:30~12:30
【開催回数】
全2回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
30名
【お申込締切】
令和2年1月7日(火)
詳細はこちら>>

,

【受付終了】ゲートキーパー 入門講座

令和元年10月開講講座 ~人をつなぐ心をつなぐゲートキーパー入門講座~ ゲートキーパー入門講座  ※本講座の受講の申込受付は終了しました。 心のサポーターになりませんか 身近な人の困難に気づき、必要な支援につないで見守る …詳細はこちら

【開催期間】
10月31日(木)~11月21日(木)
【開催曜日・時間帯】
木曜日 18:30~20:30
【開催回数】
全4回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
40名
【お申込締切】
10月16日(水)
詳細はこちら>>

,

(受付終了)傾聴ボランティア養成講座 トレーニング研修

令和元年10月開講講座 入門講座で学んだ傾聴の基本をもとに、そのスキルを深めるための講座です。 こころの通う豊かな地域社会づくりのために、チャレンジしてみませんか? 傾聴ボランティア養成講座 トレーニング研修 講座の内容 …詳細はこちら

【開催期間】
10月29日(火)~12月10日(火)
【開催曜日・時間帯】
火曜日 9:30~12:30
【開催回数】
全4回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
40名
【お申込締切】
10月15日(火)
詳細はこちら>>

,

【受付終了】在宅介護の担い手養成講座

在宅介護の担い手養成講座 在宅介護の担い手に在宅介護の担い手に興味関心をお持ちの無資格・未経験の方を対象に「横浜市訪問型生活援助サービス」標準テキストを使用して、介護に関する基礎知識を学んでいただく内容となっています。受 …詳細はこちら

【開催期間】
11月15日(金)、11月22日(金) ※1月にも同講座を実施。(1/16(木)、1/23(木)を予定)
【開催曜日・時間帯】
金曜日 09:30~12:30
【開催回数】
全2回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
30名
【お申込締切】
11月5日 (火)、※1月開講分は1月7日(火)を予定
詳細はこちら>>

,

(受付終了) 発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(実践編)

令和元年10月開講講座 ~困難を抱えた子どもたちの理解と支援~ 発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(実践編)  子どもたちが生活しやすい環境を整えたり、社会参加や将来の就労など、公的な機関と連携した支援体制のあ …詳細はこちら

【開催期間】
10月3日(木)~11月21日(木)
【開催曜日・時間帯】
木曜日 9:30~12:30 第3回10/18(金)、第5回10/28(月)14:00~17:00
【開催回数】
全8回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
40名
【お申込締切】
9月19日(木)
詳細はこちら>>

,

(受付終了) 視覚障害者への情報・コミュニケーション支援を学ぼう

【NEW】令和元年10月開講講座 視覚に障害がある人々の「バリア」を取り除くために 視覚障害者への情報・コミュニケーション支援を学ぼう  ※本講座の受講の受付は終了いたしました。 視覚に障害のある人と障害のない人(晴眼者 …詳細はこちら

【開催期間】
10月8日(火)~11月12日(火)
【開催曜日・時間帯】
火曜日 10:30~16:45
【開催回数】
全6回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
30名
【お申込締切】
9月24日(火)
詳細はこちら>>

, ,

(受付終了) 共助(たすけあい)の地域づくりを推進する講座

<NEW>10月開講講座  共助(たすけあい)の地域づくりを推進する講座  今、あらゆる世代でさまざまな人々が地域でつながり支え合う、共生・共助の社会づくりが求められています。 困ったときはお互いさま」という気持ちで、誰 …詳細はこちら

【開催期間】
2019年10月2日(水) ~2020年2月5日(水)
【開催曜日・時間帯】
水曜日 13:30~16:00※第3回と第6回は13:30~16:30 予定
【開催回数】
全6回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
30名
【お申込締切】
9月18日(水)
詳細はこちら>>

,

(受付終了)子どもシェルターのボランティア講座

<NEW> 9月開講講座 子どもシェルターのボランティア講座 児童虐待や貧困、家庭崩壊などを経験した子どもたちの現状を知り、そのような状況におかれた子どもたちへの支援のひとつである子どもシェルターの必要性や役割を学び、シ …詳細はこちら

【開催期間】
9月7日(土)~10月5日(土)
【開催曜日・時間帯】
土曜日 9:20~12:00
【開催回数】
全4回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
30名
【お申込締切】
8月24日(土)
詳細はこちら>>

,

(受付終了)デートDV電話相談員養成講座

<NEW>8月開講講座 デートDV電話相談員養成講座 恋人同士の間で起こる暴力を「デートDV」といいます。デートDVは、10代のカップルの3組に1組で起きていると言われ、またエスカレートすると重篤な被害にも発展しま …詳細はこちら

【開催期間】
8月25日(日)~9月28日(土)※回によって曜日と時間が異なります。
【開催曜日・時間帯】
1回:9:30~16:30, 2回・3回:18:30~21:00,4回~7回:9:30~12:30
【開催回数】
全7回
【会場】
かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【定員】
30名
【お申込締切】
8月9日(金)
詳細はこちら>>